3000人の楽しい町

鳥取県日野郡江府町

環境王国認定の町
  • 音声読み上げ
LINE X Instagram Facebook
こんにちは、出納室です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、総務課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、企画情報課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3305
FAX 0859-75-2389
業務一覧
こんにちは、住民生活課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3223
FAX 0859-75-2389
こんにちは、福祉保健課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6111
FAX 0859-75-6161
こんにちは、産業建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6610
   0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山まちづくり推進課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山スキー場管理課です
お問い合わせ
TEL 0859-77-2828
FAX 0859-77-2322
こんにちは、建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、議会事務局です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3307
FAX 0859-75-3411
こんにちは、農業委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6620
FAX 0859-75-3455
業務一覧
こんにちは、教育委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2223
FAX 0859-75-3411
こんにちは、社会教育課(公民館・図書館・運動公園)です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2005
FAX 0859-75-3942

二地域居住者への交通費補助

二地域居住促進のため、江府町では交通費の補助を行います。
申請を希望される方は、必要書類を添えて申請ください。
※町の予算が申請額を超える場合がありますので、申請前に一度担当課へご相談ください。
※ANAとの協定により航空機を利用される場合は、専用ページからの登録が必要です。詳しくは「 BLUE SKY LIFEのホームページ https://2chiiki.ana.co.jp/ 」をご覧ください。
メインビジュアル.jpg

対象運賃

公共交通機関(航空機、船舶、鉄道、バス、タクシー 等)

補助率

補助対象経費の2分の1

補助上限額

12万円まで

回数限度

1人あたり 年間2回まで

申請方法

  1. 江府町二地域居住促進のための交通費補助金交付申請書兼実績報告書利用明細書
  2. 利用明細書
  3. 領収書・乗車券等の写し
  4. 住民票
  5. 債権者登録書 ※振込先の登録書

※その他、手続き上必要な書類の提出を求めることがあります。

問合せ先

江府町役場 住民生活課 〒689-4401 鳥取県日野郡江府町大字江尾1717番地1

電話 0859-75-3223   FAX 0859-75-2389  E-mail k_choumin@town-kofu.jp

 

QRコード 鳥取県日野郡江府町お問い合わせ
〒689-4401 鳥取県日野郡江府町大字江尾1717番地1
 TEL 0859-75-2211 FAX 0859-75-2389 
開庁時間 月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分
(祝日、年末年始を除く)


Copyright(C) Kofu Town Office All Rights Reserved.