3000人の楽しい町

鳥取県日野郡江府町

環境王国認定の町
  • 音声読み上げ
こんにちは、出納室です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、総務課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、企画情報課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3305
FAX 0859-75-2389
業務一覧
こんにちは、住民生活課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3223
FAX 0859-75-2389
こんにちは、福祉保健課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6111
FAX 0859-75-6161
こんにちは、産業建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6610
   0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山まちづくり推進課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山スキー場管理課です
お問い合わせ
TEL 0859-77-2828
FAX 0859-77-2322
こんにちは、建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、議会事務局です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3307
FAX 0859-75-3411
こんにちは、農業委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6620
FAX 0859-75-3455
業務一覧
こんにちは、教育委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2223
FAX 0859-75-3411
こんにちは、社会教育課(公民館・図書館・運動公園)です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2005
FAX 0859-75-3942

鳥取県江府町の概要

概要

 

面積 124.52km2

地域指定 過疎、山村、辺地、特定農山村、農村地域工業等導入促進 

類型 Ⅰ-0

昭和28年6月1日旧江尾町、旧米沢村、旧神奈川村が合併し江府町となる。
更に、昭和29年4月、旧日光村の一部と合併。

旧役場庁舎竣工 昭和31年8月

現役場庁舎竣工 令和2年12月(令和3年1月12日から現役場庁舎での業務開始。)

現庁舎業務開始 令和3年1月12日

町章・町の木・町の花

町章
【由来】
「コ」と「ウ」と「フ」を図案化
町の木 ブナ町の花 アヤメ
町の木と花 昭和47年11月1日制定

町名の由来

 
町内を流れる 日野川、俣野川、船谷川、小江尾川にちなみ「河川が合流し府(中心)となす」の意味で名付けられた。
 

江府町町民憲章

わたしたちは、豊かな文化と自然を受けつぐ江府町民です。

豊かで快適な町をつくるためこの憲章を定めます。

一、人を敬う、やさしい心を育てましょう。

一、健康で、安らぎのある明るい家庭をつくりましょう。

一、自然を活かし、個性ある豊かな町をつくりましょう。

一、教養を高め、清新な文化の創造につとめましょう。

一、きまりを守り、安全で快適な社会を築きましょう。

(制定年月日:平成4年10月14日)

鳥取県江府町の位置

 

〒689-4401

鳥取県日野郡江府町大字江尾1717番地1
(とっとりけんひのぐんこうふちょうおおあざえび)

TEL(代表) 0859-75-2211  FAX 0859-75-2389

江府町の位置(画像)

江府町の位置

位置:北緯35度17分0秒,東経133度29分20秒 (参考値)

江府町は、鳥取県西部にそびえる秀峰大山の南側の麓に位置し、西部経済圏の中心である米子市へは25kmの距離である。隣は日野町、伯耆町、大山町、琴浦町、倉吉市、岡山県真庭市に囲まれ、町の中心地を南北に国道181号、JR伯備線がとおり、中心部には東西に米子自動車道がとおっている。
また、国道181号と平行して流れる河川は、鳥取県三大河川の一つ日野川の清流であり、主な支流は俣野川、船谷川、小江尾川である。


まちの数値データ

(令和5度鳥取県市町村要覧から)   ※数値は、随時、変更しています。


QRコード 鳥取県日野郡江府町お問い合わせ
〒689-4401 鳥取県日野郡江府町大字江尾1717番地1
 TEL 0859-75-2211 FAX 0859-75-2389 
開庁時間 月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分
(祝日、年末年始を除く)
窓口延長について

Copyright(C) Kofu Town Office All Rights Reserved.