活動・できごと

更新日:

5年 スマホ・ケータイ安全教室<2/4>

 2月4日(火)に5年生を対象として、「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。講師として、西部少年サポートセンターの松本さん、黒坂警察署生活安全課の森田さん、本校スクールサポーターの大倉さんにお越しいただきました。
250204スマホ安全教室 (2).jpg

 初めに、5年生にクリアファイルと鉛筆をいただき、クリアファイルに書かれている内容をもとに、森田さんがインターネットの正しい使い方についてお話してくださいました。
 その後、松本さんがインターネットを通じたトラブルや犯罪について具体的にお話ししてくださり、何気ない投稿や発言などから自分が被害者にも加害者にもなり得る恐ろしさを学ぶことができました。
250204スマホ安全教室 (3).jpg 250204スマホ安全教室 (4).jpg

 ネット社会になり、児童がインターネットに関する正しい知識や情報モラルを持つことが今まで以上に重要となっています。今回のお話から児童には、自身のスマホ・タブレットの使い方を振り返り、正しい使い方について考えてほしいと思います。