活動・できごと
更新日:
チロルゲーム王国<3/7>
チロル学級の児童生徒が、1年生に楽しんでもらおうと2種類のゲームを用意し、ゲーム王国を開催しました。用意したのは、「貝ゲーム」と「魚釣りゲーム」。残念ながら1人お休みだったので、7年生が1人で進めます。
「貝ゲーム」はチロルの生徒がバケツから取り出した貝と同じ色の貝(プールの貝拾いのゴム)を選んでいれば3点、違った色なら1点という偶然性を競うゲームです。たまたま同じ色が出た1年生は「やった~」と大喜び。嬉しそうに3点付箋をもらいます。
「魚釣りゲーム」は、磁石のついた釣りざおで魚を釣ります。サメやクジラなどの大物ねらいの1年生は、魚が重くてなかなか釣れません。磁石が離れないようにそおっと引き寄せ、釣り上げると同時に「よっしゃ~」と歓喜の雄叫び。2分間の制限時間で多い子で6匹を釣り上げていました。
2つのゲームの得点が高かった1年生が、メダルをもらい嬉しそう。最後には、プレゼントまでもらって、大満足で体育館をあとにしました。
チロル学級のみなさん、いろいろとたくさん準備がたいへんでしたね。当日の進行や説明もがんばりました。1年生は大喜びでした。ありがとう。