活動・できごと
更新日:
修了式・離任式<3/24>
3月24日(月)、令和6年度の修了式を行いました。先日卒業した9年生を除く1~8年生の児童生徒がブナの森体育館に集合し、校歌を歌った後、校長先生のお話を聞きました。
校長先生からは、1・2学期の終業式とは違う“修了式”の意味、そしてこの一年間の児童生徒の頑張ってきた姿、それによって大きく成長したことについてお話があり、全員の修了が認められました。
続いて、お世話になった先生方とのお別れの離任式を行いました。10名もの先生方とのお別れとなりました。
それぞれの先生方が、江府小・江府中、そして奥大山江府学園での思い出を語ってくださり、涙をこらえながらお話を聞く児童生徒の姿も。
式の後には、生徒会の進行でお礼の会。生徒会長が代表でお礼の言葉を述べ、それぞれの先生方に関係の深い児童生徒からお礼の花束をお渡して、全員でお見送りをしました。
奥大山江府学園を一緒に創り上げてきた先生方とのお別れは淋しいですが、この修了式・離任式は終わりではなく、お互いに新たな未来に向けた第1歩を踏み出すスタート地点としたいと思います。
お世話になった先生方、本当にありがとうございました。