令和3年1月7日、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、緊急事態宣言が行われました。
みなさまにおかれましては、感染拡大の防止にご協力をお願いします。
緊急事態措置の実施期間 令和3年1月8日~2月7日
緊急事態措置の実施区域 埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
(内閣官房新型コロナウィルス感染症対策ホームページ)https://corona.go.jp/emergency/
(以下、鳥取県ホームページから外部リンク)https://www.pref.tottori.lg.jp/corona-virus/
2021年1月7日 緊急事態宣言発出を受けた知事コメント
緊急事態宣言の発出を受けて
緊急事態宣言という最後の切札を切った以上、政府としても万策を尽くして今の感染拡大を押し下げて欲しい。本県としても、クラスターの封じ込めに全力を挙げるとともに、医療提供体制拡充、ワクチン接種体制整備など、県民の命と健康を守るために全力を挙げていく。
全国的に感染が広がりやすい状況が生じており、県民の皆様におかれては、マスク着用、三密回避、手洗いなど予防レベルを高めていただき、1都3県との不要不急の往来を控え、それ以外の感染拡大地域との県境をまたぐ往来についても慎重にご判断いただきたい。
令和3年1月7日
鳥取県知事 平井 伸治