こんにちは、出納室です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、総務課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、企画情報課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3305
FAX 0859-75-2389業務一覧
こんにちは、住民生活課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3223
FAX 0859-75-2389
こんにちは、福祉保健課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6111
FAX 0859-75-6161
こんにちは、産業建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6610
0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山まちづくり推進課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山スキー場管理課です
お問い合わせ
TEL 0859-77-2828
FAX 0859-77-2322
こんにちは、建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、議会事務局です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3307
FAX 0859-75-3411
こんにちは、農業委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6620
FAX 0859-75-3455
業務一覧
こんにちは、教育委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2223
FAX 0859-75-3411
こんにちは、社会教育課(公民館・図書館・運動公園)です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2005
FAX 0859-75-3942
江府町の春を代表する風物詩、「日野川のこいのぼり」が今年も開催されます!
開催日程および場所については以下のとおりです。
日時:令和7年4月26日(土)から令和7年5月5日(月)まで
場所:江府町内の久連橋、夜振橋
主催:江府町愛漁会
※天候により日程が変更となる場合があります。
※路上駐車や無断駐車はお控えください。
【こいのぼりを寄付してくださる方、随時募集中‼】
家に使わなくなったこいのぼりがありませんか?もう一度空を泳がしてみませんか?
下記のこいのぼりを募集していますので、お手持ちの方はぜひお声掛けください!
募集内容:こいのぼり(ナイロン製)
お問い合わせ先:江府町産業建設課 0859-75-3306