江府町では、佐川地区において「移住促進住宅等」の整備を計画しています。整備に向けた情報は、本ページに随時更新していきます。
2022.9.28
・事業契約の内容を公表しました。
2022.8.12
・8月10日実施の選定委員会にて優先交渉権者が決定し、審査講評及び客観的評価を公表しました。
2022.7.15
・ご質問等ありました事項ついて、以下のとおり回答します。
・資料の追加をいたします。
2022.6.21
・要求水準書の第2章第1節1事業地概要の表中「地籍」「面積」について修正しました。
2022.6.3
・要求水準書の太陽光パネルについて、基準を追加しました。
・事業契約書(別紙)について、サービス対価1改定の計算式を追加しました。
・支援制度一覧について、一部修正と追加をしました。
2022.5.30
・審査員について、募集要項および審査基準を修正しました。
・審査項目の対応する様式について、審査基準を一部追加しました。
2022.5.13
・募集要項の質疑回答を公表しました。
・質疑のご指摘により、募集要項の一部を修正しました。
・江府町交流拠点施設概要を公表しました。
・事業契約書別紙の一部を修正しました。
※令和4年4月の公表項目のリンクを修正しています。
2022.4.25
・基本協定書、契約書(案)を公表しました。
2022.4.13
・公募様式集のWord版を追加しました。
2022.4.12
・公募要項の一部を修正しました。
※「第3章3(1)応募の参加要件」に⑧を追記
2022.4.11
・公募要項、要求水準書等、公表をしました。
2022.4.8
・特定事業の選定をしました。
2022.4.4
・実施方針に関する質問疑義の回答を掲載しました。
2022.3.25
・実施方針について、サウンディングによる実施内容の再検討と財政的な
手法の再構築により、改めて実施方針を策定しました(旧実施方針は削除)。
・実施方針の公表に伴い、質疑の受付および官民対話を実施します。
2022.1.26
・要求水準書等及び公募開始の時期について、当初は1月末頃としていましたが、
諸事情により3月頃に延期します。
2021.11.8
・マッチング要領・参加表明書を掲載しました。
・実施方針に関する質問疑義の回答を掲載しました。
・実施方針を修正しました。
(第3章 4(2)個別の参加資格要件 「管理技術者」を「監理技術者」に修正)
2021.10.19
・実施方針・様式第3号を修正しました。
(解体業務等は町が実施のため商業施設の業務内容から削除。競争的対話の日程変更)
事業契約の内容を公表します。
客観的な評価の結果を次のとおり公表します。
8月10日(水)に選定委員会を開催し、優先交渉権者を決定いたしました。
移住促進住宅整備事業の同一敷地内の残地に整備予定の、地域交流拠点施設の概要を公表いたします。地域交流拠点施設の整備についても併せて提案をいただきます。
事業者さまから照会いただいた募集要項の質問疑義について、一覧を掲載します。
質問疑義の中にありました、江府町の移住支援制度についても一覧を掲載します。
なお、一部ご質問が実施方針に関することでしたが、こちらについても回答を掲載します。
基本協定書および契約書(案)を公表します。
本事業に応募を検討されている場合は、先に公表しました募集要項等と併せてご確認ください。
江府町移住促進住宅整備事業について、募集にあたっての要項・要求水準・審査基準等を公表します。
応募にあたっては、各要項等の記述をご確認いただき、期日までにご応募ください。
佐川移住促進住宅整備事業について、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)(PFI法)」第7条の規定により、特定事業として選定しました。
実施方針に関する質問疑義の回答を掲載します。
令和4年3月25日に実施方針を改めて策定しました。
実施方針の内容についてご不明な点がある場合は、別紙の質問疑義照会書にてご質問ください。
また、官民対話を実施しますので、参加を希望される場合は、別紙の官民対話の申込書にて申し込みください。
コンソーシアムの形成に役立てるため、サウンディング型市場調査マッチングを実施しますので、参加をご希望の方は、要領を確認のうえ、参加表明書にて申込ください。
令和3年10月11日に基本計画を策定しました。
令和3年3月に基本構想を策定しました。