こんにちは、出納室です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、総務課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、企画情報課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3305
FAX 0859-75-2389業務一覧
こんにちは、住民生活課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3223
FAX 0859-75-2389
こんにちは、福祉保健課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6111
FAX 0859-75-6161
こんにちは、産業建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6610
0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山まちづくり推進課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山スキー場管理課です
お問い合わせ
TEL 0859-77-2828
FAX 0859-77-2322
こんにちは、建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、議会事務局です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3307
FAX 0859-75-3411
こんにちは、農業委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6620
FAX 0859-75-3455
業務一覧
こんにちは、教育委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2223
FAX 0859-75-3411
こんにちは、社会教育課(公民館・図書館・運動公園)です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2005
FAX 0859-75-3942
江府町では、健康に関するテーマで講座を開催しており、今年度は肝臓がテーマです。
今までの肝臓病は、B型肝炎やC型肝炎などのウイルス性肝硬変が主だったものでした。
しかし、生活の変化とともに、脂肪やアルコールなどの生活習慣病を元にした肝硬変や
肝がんが増えています。
今回の講座では、日本肝臓学会専門医で日野病院長の孝田先生をお招きし、大切な肝臓を
守るためにと題して御講演をいただきます。
また、講演の後半では、孝田先生と江尾診療所の武地先生による対談と質疑応答を予定し
ております。
みなさまのご参加をお待ちしております。
『 大切な肝臓を守るために
肝臓病の主役交代!ウイルスから脂肪・アルコールへ 』
日 時:11月19日(水) 13:30~15:00
(受付13:00~)
場 所:江府町役場 本庁舎 2階多目的室
対 象:江府町の住民の方、江府町健康推進委員の方
参 加:無料
会場準備の都合上、当日までの事前申込みにご協力をお願いします。
申 込 先:江府町総合健康福祉センター(江府町大字江尾2088番地3)
申込方法:①電話(電話番号:0859-75-6111)
②ファクシミリ(FAX番号:0859-75-6161)
③インターネット申込みフォーム(https://forms.gle/VgEtyG5Vx2TuoQqQ9)
こちらからお申込みください。▼
【江府町健康推進委員の方の申込み】
江府町健康推進委委員の方には通知をお送りしておりますが、今回の講座は江府町健康推進
委員の研修会も兼ねております。
ぜひご参加いただき、健康推進委員の活動にお役立ていただければと思います。
江府町健康推進委員の方は下記の方法で出席か欠席かのご報告をお願いいたします。
|