こんにちは、出納室です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、総務課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、企画情報課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3305
FAX 0859-75-2389業務一覧
こんにちは、住民生活課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3223
FAX 0859-75-2389
こんにちは、福祉保健課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6111
FAX 0859-75-6161
こんにちは、産業建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6610
0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山まちづくり推進課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山スキー場管理課です
お問い合わせ
TEL 0859-77-2828
FAX 0859-77-2322
こんにちは、建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、議会事務局です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3307
FAX 0859-75-3411
こんにちは、農業委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6620
FAX 0859-75-3455
業務一覧
こんにちは、教育委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2223
FAX 0859-75-3411
こんにちは、社会教育課(公民館・図書館・運動公園)です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2005
FAX 0859-75-3942
犬の登録
新しく犬を飼うときや、犬の所在地が変わったとき、飼い主が変わったときなどは、住民生活課(本庁舎)で届出をしてください。登録された犬には鑑札を発行しますので、首輪などに付けてください。
●対象となる犬 生後91日以上のすべての飼い犬
●必要なもの 登録手数料 3,000円(新規登録の場合のみ)
狂犬病予防注射
狂犬病は、人を含む全ての哺乳類に感染し、一度発症するとほぼ100%死亡します。感染予防のため、生後91日以上のすべての飼い犬は、毎年1回、予防注射を受ける必要があります。
江府町では、毎年4月ごろに集団接種を実施していますので、ご利用ください(対象の犬の飼い主の方には、通知をお送りします)。
動物病院で接種を受けた場合は、病院で発行された「予防注射済証」と手数料550円を持って、住民生活課(江府町総合健康福祉センター2階)へお越しください。