保険料を早めに納めると、保険料が割引になります。
どんなとき | 保険料を安くしたいとき |
種類 | 1か月前納(早割)、6か月前納、1年前納、2年前納 ※現金納付より口座振替のほうが割引額が増えます。 |
保険料を納めることが難しいときは、保険料の納付免除の申請ができます。
どんなとき | ・本人、配偶者および世帯主の所得が少ない ・失業により保険料を納めるのが難しい |
種類 | 全額免除、3/4免除、半額免除、1/4免除、納付猶予 ※納付猶予は30歳未満の方のみ |
必要なもの | ・年金手帳 ・失業の場合は、失業したことがわかる書類 |
その他 | ・免除期間は、将来受け取る年金額に影響します(追納も可能です)。 ・申請は毎年必要です(7月)。 |
学生の場合、手続きをすれば保険料の納付が猶予されます。
どんなとき | 学生で、本人の前年所得が基準額以内 |
必要なもの | ・年金手帳 ・学生証または在学証明書(在学期間が分かるもの) |
その他 | 10年以内に追納をしてください(免除ではありません)。 |
生活保護を受けている方や障害年金を受給している方は、保険料が免除されます。
どんなとき | ・生活保護法による生活扶助を受けている ・障害基礎年金や被用者年金の障害年金(2級以上)を受けている |
必要なもの | ・年金手帳 ・生活保護決定通知(生活保護のとき) ・障害年金の証書(障害のとき) |