こんにちは、出納室です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、総務課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2211
FAX 0859-75-2389
こんにちは、企画情報課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3305
FAX 0859-75-2389業務一覧
こんにちは、住民課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3223
FAX 0859-75-2389
こんにちは、福祉保健課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6111
FAX 0859-75-6161
こんにちは、農林産業課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6610
0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山まちづくり推進課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3222
FAX 0859-75-3455
こんにちは、奥大山スキー場管理課です
お問い合わせ
TEL 0859-77-2828
FAX 0859-77-2322
こんにちは、建設課です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3306
FAX 0859-75-3455
こんにちは、議会事務局です
お問い合わせ
TEL 0859-75-3307
FAX 0859-75-3411
こんにちは、農業委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-6620
FAX 0859-75-3455
業務一覧
こんにちは、教育委員会です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2223
FAX 0859-75-3942
こんにちは、社会教育課(公民館・図書館・運動公園)です
お問い合わせ
TEL 0859-75-2005
FAX 0859-75-3942
第44回 江府町人権・同和教育研究集会兼江府中PTA人権公演会を開催します
『同和問題をはじめ様々な人権問題は、自分の問題であり、みんなの問題であることを認識し、その解決のために自らが一歩をふみだそう。そしてみんなとつながろう。』
上記研究主題のもと、第44回目の研究集会を開催します。
とき:平成30年11月17日(土)
受付 午後1時00分 ~ 1時30分
ばしょ:江府中学校多目的ホール <上履きをご持参ください>
人権・同和問題について、『気づき』『再確認』『新たな発見』ができる機会です。
今年は落語家 桂こけ枝さん をお迎えし、講演と落語で人権を学びます。
どなたでも参加できますので、ぜひ、お越しください!
参加費は無料。
詳しいスケジュールは、下記リンク『チラシ』『開催要項』をご覧ください。
▶チラシ
▶開催要項